お知らせ/ニュース

2021/12   当組合の年末年始の休暇につきまして

Created with Sketch.

当組合では2021年12月28日~2022年1月4日迄、年末年始休暇とさせて頂きます。来年も引き続きご愛顧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

2021/8 YOUTUBE動画★協同組合アジアリンクチャンネル★始めました!!

Created with Sketch.

この度、協同組合アジアリンクではYOUTUBE動画を利用し外国人雇用全般や受入れ情報を毎週一回配信していきます。お気軽にご視聴下さいませ。詳しくはこちら

2021/6  介護職の技能実習生受入れを始めました。

Created with Sketch.

この度、協同組合アジアリンクでは介護技能実習生の受入れを開始しました。国はインドネシア、ミャンマー、ベトナムになります。詳しくはこちら

2021/3  アジアリンク講習センターを開校致しました。

Created with Sketch.

この度、協同組合アジアリンクでは技能実習生専門の講習センターを開校致しました。詳しくはこちら

2020/7/29  WEB面接につきまして

Created with Sketch.

昨今のコロナウイルスの影響で海外での現地面接が困難になっておりますが、当組合では、スカイプを利用して日本国内と現地を結びWEB面接を積極的に行っております。筆記及び実技試験も可能となり、企業様の事務所でも面接実施が可能となります。詳しくはこちら

『外国人技能実習制度』について

日本の技術・技能を開発途上国へ移転し、その国の発展を担う人材を育てる事を目的とした制度です。ベトナムやインドネシアなど様々な国の若い労働者が、日本の企業で働く事で技能を身につけ、帰国後の活躍を目指しています。日本の国際協力・国際貢献の重要な一翼を担うものでもあり、東南アジア諸国の若い労働者が日本の企業で働きながら技能・技術を身につけ、帰国後の活躍を目指しています。

『特定技能』について

特定技能とは2019年に開始された日本の在留資格。深刻な労働力不足に対応するために設置されたものであり一定の技能及び日本語能力基準を満たした者が特定技能としての在留を許可される。在留資格としては通算で上限5年の在留期限がある「特定技能1号」と在留期間3年又は1年で6か月ごとの更新のある「特定技能2号」の2種類がある。 

アジアリンク講習センター

技能実習生専門の

講習センターを開設致しました。

★協同組合アジアリンクチャンネル★

協同組合アジアリンクではYouTube動画を利用し、外国人雇用全般や受入れについて不定期で動画配信を行っております。お気軽にご視聴いただき、お問合せやコメント等お待ちしております!!

無料セミナー開催中

協同組合アジアリンクでは定期的に外国人雇用でご検討頂いている企業様向けに無料セミナーを開催しています。外国人技能実習制度や特定技能でのご質問、お悩みはこちらで解決致します。お気軽にご参加下さいませ。

「アジアと日本との懸け橋になりたい」

協同組合アジアリンクはベトナムを中心にインドネシア、ミャンマーからの技能実習生受入れを行っています。通訳も常駐し、受入れから帰国まで企業様のご希望、ご相談を聞きながら全力でサポート致します。



  


協同組合アジアリンク

〒206-0031  東京都多摩市豊ヶ丘1丁目61番地28
TEL.042-316-9687   FAX.042-316-9697 

FACEBOOKを通してアジアリンク実習生の日常を発信してます!